BIMとは?

 BUILDING  INFORMATION  MODELING の略で、アメリカで普及し日本でも、国交省、設計事務所、施工会社で急速に導入されてきた情報連携のしくみです。

 3D/CADを駆使し、3次元モデル+時間+コスト+環境=6次元の建設事業情報を、計画 ー 施工 ー 維持管理で共有・連携していきます(ライフサイクルマネジメント)。

 施主、設計者、施工者、投資家、専門コンサル等、全てのステイクホルダーが、それぞれの知識、情報を同時に共有する事により、業務効率化・品質向上を図ることができます。

 弊社では、建設関連のモデリングには、Autodesk Revitをメインに、複雑な形状を持つものは、Digital Project(CATIA)を使って対応いたします。

 また、弊社の別荘リノベーションにおいても、主にAutodesk Revitを使って、デザインを行い、場合によっては、VR・ARを使って、デザイン確認を行う事ができます。お客様が、iPhoneやiPadをお持ちであれば、それらのスマート端末上で、確認できます。

BIM コンサルテーション

 弊社では、BIM導入・運用のコンサルテーションを行っています。

 弊社代表取締役会長の古庄真一郎は、その経験を生かし、全国10社以上のBIM導入・運用に、担当顧問として関わり、2次元CADを中心とした業務から3D/BIMによる業務への変革のお手伝いをしてきました。BIMのISO(ISO19650)を取得した会社もあります。

 会長は、必要なのは「草の根BIM」であると言います。大手ゼネコンだけでなく、あらゆる規模の建設関係各社が皆BIMという仕組みを取り入れ、業務改革・効率化を行うことにより、業界をレベルアップさせることを目標にしています。

3D-CADを使ったインダストリアルデザイン

 弊社では、3D-CAD/BIMを使った建設関連のモデリングはもとより、インダストリアルデザイン分野においても、3D-CAD(Revit、CATIA等)を駆使してデザインを行います。3Dプリンタによる出力にも対応しております。日常生活用品の「プロダクトデザイン」、機械製品の「メカニカルデザイン」に対応しております。

BIM動画リンク集

U&Pデザインは、人が心豊かな生き方を全うするために必要な全てをデザインする会社です。

お問い合わせ

Copyright (C) 2006~ U&P Design Corporation All Rights Reserved.